

各学科学修成果物アーカイブはこちら
日藝博覧会
~誰でも日藝生になれる日~
日藝の学びのリアルを体験しにきませんか?
模擬授業、ワークショップ、施設見学ツアー、コンサート、入試相談会、学生たちの学修成果発表もあります。
誰でもニチゲイで学べる、日藝が生み出すアートの博覧会の開催です。
日藝の学びのリアルを体験しにきませんか?
模擬授業、ワークショップ、施設見学ツアー、コンサート、入試相談会、学生たちの学修成果発表もあります。
誰でもニチゲイで学べる、日藝が生み出すアートの博覧会の開催です。
日藝博覧会メインビジュアル
制作者メッセージ
日藝には8つの学科があり、互いの個性を刺激しあいながら日々制作活動に携わっています。
誰かの創造は膨張し、他の誰かに連鎖する。
その様を単純な形が重なり、膨らみ、新たな形へと変化したグラフィックで表現しました。
制作者
● 野内 万葉 (デザイン学科3年)
アートディレクション/デザイン
● 池田 光宏 (デザイン学科教授)
アートディレクション/クリエイティブディレクション
日藝には8つの学科があり、互いの個性を刺激しあいながら日々制作活動に携わっています。
誰かの創造は膨張し、他の誰かに連鎖する。
その様を単純な形が重なり、膨らみ、新たな形へと変化したグラフィックで表現しました。
制作者
● 野内 万葉 (デザイン学科3年)
アートディレクション/デザイン
● 池田 光宏 (デザイン学科教授)
アートディレクション/クリエイティブディレクション
令和6年度の日藝博覧会は終了いたしました。各学科の学修成果物は上段のリンク先よりご覧いただけます。
ご予約はこちらから
日藝博覧会
令和6年3月3日(土)~3月16日(日)開催
春のオープンキャンパス 令和6年3月9日(日)開催
実施日
3月9日(日)
10:00〜16:00
実施内容
学科別個別進学相談コーナー
事務局職員による相談コーナー(入試制度・学費・奨学金など)
参加方法
予約不要
※各学科においても進学相談会を開催中ですので、3月上旬に公開されるプログラムをご確認ください