日藝1OO 周年記念

Interview

OB/OG

各分野で活躍する
日藝出身者たち

音楽学科卒業

三宅由佳莉

海上自衛隊・歌手

日藝時代の思い出

一番活かされてると思うのは、忍耐力。

日藝の学生

私にとって、自信を持って夢を語り合うことができる仲間でした。

「藝術」って?

人と人をつなぐかけはし。

演劇学科中退

中村獅童

歌舞伎役者

日藝時代の思い出

「歌舞伎ってかっこいいぜ」って、アピールするの俺しかいねーじゃんって。それに気づいた場所。

「藝術」って?

厳しいと思うよね。芸術って自由だから。自由ほど厳しくて。自分次第ってこと。

写真学科卒業

大塚寧々

女優

日藝にはいったきっかけ

私は表に出るようなタイプではない。だから、一人で写真を撮って、一人で絵を描いて、一人で陶芸をすることがすごく好きでした。

日藝の学生たちへ

その時その時の、自分の感性とか感覚を大切に。

「藝術」って?

一生かかってもわからない。私が90歳のおばあちゃんになっていてもそう言う気がします。

映画学科中退

足立正生

映画監督

日藝にはいったきっかけ

映画を勉強するところは江古田(日藝)しかなかった。ここで勉強することはなにかも新しかった。

日藝時代の思い出

映画はそれまで「見るもの」。「作る」ということと「見る」ということがこんなに違うのかっていう新鮮な驚き。

日藝の学生たちへ

勝手にじぶんのやりたいようにやる。そうすれば、迷っていることに突き当たって新しい発見がある。

文芸学科卒業

額賀澪

小説家

日藝時代の思い出

自分の書いた小説や作品の話が当たり前のように真っ昼間からできる。

日藝で得たもの

小説を書く馬力。

「藝術」って?

私にとって藝術とは「青春」

放送学科中退

宮藤官九郎

脚本家・監督・俳優・ミュージシャン

日藝時代の思い出

良いほうに解釈をすれば「個性を伸ばしなさい」ってこと。

「藝術」って?

コンプレックスがあります。藝術という言葉に対して。

美術学科卒業

大成哲

哲学博士・彫刻家

日藝時代の思い出

アトリエ感。みんなのグループ感みたいなコミュニティ。

日藝を志す若者へ

施設や道具、先生、全て使い倒してもらいたい。かなり広いジャンルの人がこの箱にいるという環境は学校卒業したら中々ない。

「藝術」って?

藝術って「アート」って言われる以前のところの、人が作ってしまうみたいなことだと思う。

美術学科卒業

木村政司

イラストレーター・芸術学部 学部長

100年続いた理由

どんな困難があっても、どんな壁にぶち当たるようなことがあっても、それを乗り越えていく力。

次の100年にむけて

変わらないといけない。考え方も、進み方も、好きになり方も、物の作り方も。変わり続けることが生きるということ。

「藝術」って?

気持ちのいい違和感。

STUDENTS

在校生編

写真学科

安食菜々香

写真の好きなところ

撮っている時間と空間。モデルさんとの会話も含めて全部。

授業で印象に残っていること

ポートレートの授業。細かいライティングやモデルさんをよく知ること。全てが魅力的な写真を撮ることに繋がる。

「藝術」って?

綺麗なものを綺麗だと思えるような作品を作ること。

映画学科

小川深彩

この大学は好きなことをひたすらできる場所。日藝に来て好きな勉強しかしてません。

日藝で得たもの

作品の見方。

「藝術」って?

人の心を動かすことができる表現。

美術学科

杉山理香

思い通りにならないことの方が多いけど、それでもお婆さんになっても絵を描き続けるんだろうな。

日藝に入ったきっかけ

オープンキャンパスで一人の教授の方と出会って。私もここの一員になりたいと思った。

「藝術」って?

藝術だけを学ぶ環境で、確実に日々変わっていっている。

音楽学科

米久保隼介

ある意味自分の力で差がつきやすい大学。そこにやりがいを感じる。

日藝で得たもの

音楽の話を共有できる仲間。

「藝術」って?

出会いの場所。

文芸学科

宇治京香

ゼミ活動はすごく楽しくて。星空を見ながら文学について語り合うということがすごく思い出に残っていて。

日藝で得たもの

文書だけでなく、デザインも決める。本をすべて作る経験。

「藝術」って?

世界を見る目。

演劇学科

伊東あおい

演劇の好きなところ

自分の頭の中で考えていたデザインが実現されて、その中で役者さんが演技をして、お客様に見ていただいたときの感動。

舞台美術のやりがい

ずっと大変。実際に舞台で初日があいて、そこで拍手をいただく瞬間。

「藝術」って?

人を楽しませたり、笑顔にすることができるもの。

放送学科

岩川佳士乃

授業で印象に残っていること

発生の基礎から学べる授業。

日藝の好きなところ

みんなそれぞれが自分に自信をもっているところ。

「藝術」って?

生活。日常の中で反応が返ってきて初めて藝術というものが成り立つ。

デザイン学科

小山瑛司

なんでも受け入れてくれる環境に、すごく居心地が良くて。

日藝にはいったきっかけ

やりたいことがたくさんあって、本当に選びきれなくて。そんな時に見つけたのがこのデザイン学科で。

「藝術」って?

心に寄り添うこと。

OB/OG

各分野で活躍する日藝出身者たち

三宅由佳莉

海上自衛隊・歌手

中村獅童

歌舞伎役者

大塚寧々

女優

足立正生

映画監督

額賀澪

小説家

宮藤官九郎

脚本家・監督・俳優・
ミュージシャン

大成哲

哲学博士・彫刻家

木村政司

イラストレーター・
芸術学部 学部長

STUDENTS

在校生編

安食菜々香

写真学科

小川深彩

映画学科

杉山理香

美術学科

米久保隼介

音楽学科

宇治京香

文芸学科

伊東あおい

演劇学科

岩川佳士乃

放送学科

小山瑛司

デザイン学科

TOPページへ